話し合い

2月14日(月)年中さんは、久しぶりに・・・多くが登園。

 

そこで・・・3月のお別れ会に何をするか?の話し合い。

司会は先生ですが・・・みんなで いろいろアイデアを出しました。

「ミニ運動会がいいよ」

「それだけでは・・・つまらないよ」

「三輪車に りすさんを乗せて リレーしては?」

「エビカニ体操をしようよ」「クワガタ体操をしようよ」

立派な学級会です。

年長さんも・・・・修了式の呼びかけの話し合い。

楽しかった思い出が・・・よみがえってきます。

どのような呼びかけになるか?楽しみです。

 

おまけ・・・「何をしているの?」

チューリップに水を「やさしく やさしく」あげているところです。

子どもには・・・

きれいに咲いている 本物のチューリップが 見えているようです。