3ツ星 7月13日(水)今日の中央台北小

 

5年生。

放射線教育がありました。

医療創世大学の先生が来校しました。

6年生。

家庭科「すずしい住まい方や着方を工夫しよう」

先生が天井にリボンを。

その揺れ方を見て、風の通る住まい方を考えます。

どんな風に窓を開ければ、天井のリボンが揺れる?風が通る?

「そっちの窓を開ければいい」

「ここのドアは?」

友達と話し合って。

発表して。

また、ペアで話し合って。

また、みんなで話し合って。

みんなで話し合って答えを見つけることができました。

活発な話し合い活動の姿がみられました。