3ツ星 今日の中央台北小

9月26日(火)鑑賞教室

いわきで活躍する音楽家の方たちが来校。

ラテン音楽を聴かせてくださいました。

曲の途中で楽器紹介。「これ、なんていう楽器か分かる?」

形と色から「とうもろこし!!!」元気に答える子供たち。「ギロって言います。」

みんなで大笑い。

体をたたいて音を出すボディパーカッションで鑑賞。

これが大人(私?!)には難しい!でも、子供たちはすぐに覚えて。

盛り上がる、盛り上がる!

会場一体となってボディパーカッションの響き!

みんな大好き、映画「アラジン」の曲もダンサーの方と共に。

先生たちも一緒に鑑賞しました。

先生が音楽に合わせて自然に身体が動き出すと

担任の先生に影響を受けて同じように音楽を楽しむ姿が♪

 先生と子供たちと。

 一緒になって同じものを見て聴いて、一緒になって楽しむことができました。

 

1時間半の鑑賞教室もあっという間!

6年生が感想とお礼の言葉。

最後はコンゴを叩かせてもらって、楽しい時間を終えました。