<未来創造>

第1回チャレンジタイム(理科)

第1回チャレンジタイム(理科)を実施しました絵文字:鉛筆

 生徒個々の学習意欲を高め、言語活動の充実を図る「チャレンジタイム」が、本年度より実施されます。チャレンジタイムは全5回(5教科)、実施される予定です。
 その第1回目(理科)が5月28日(木)に実施されました。
 公益財団法人原子力安全研究参与 元自治医科大学RIセンター管理指導主任の菊地先生を講師にお呼びし、「はかるくん」出前講座を行っていただきました。
 また、東京原子力株式会社の職員の方も来校していただきました。

【菊地先生からの講義】

 
【はかるくんで放射線量の測定】
 
【霧箱による放射線の観察】