豊間中日記

第1学期 終業式

 今日は、終業式です。72日間の1学期も大きなトラブルもなく、無事終了することができました。明日から35日間の夏休みです。校長から式の中で、『健康でで安全な生活』『計画的な生活』を心がけよう。というお話をしました。

 有意義な夏休みにしてほしいと思います。

 

【各学年代表の1学期の反省の発表】

  

 

 式後に賞状の伝達を行いました。

運動面、文化面、その他の面でも生徒達は活躍しています。

 

 

 先日行われた《いわき北地区中学生弁論大会》において、最優秀賞を受賞した弁論の発表をしてもらいました。

 聴いていた生徒も同級生や先輩という身近な存在の発表者の意見や考えを知り、何か感じるものあったのではと思います。

【生徒指導担当の先生より夏休みの過ごし方について】

【今学期最後の学活】

担任より、一人一人にアドバイスとともに通知表を渡しています。