学校便り「あすかい」

稲刈りをしました!

今日は、5年生が大切に育てていた「バケツ稲」の稲刈りを、JAさくら遠野支店様などのご協力をいただきながら実施しました。

ノコギリ鎌を正しく扱いながら一人一人丁寧に刈りました。刈ったあとは根元部分を結んで紐にかけました。いわゆる天日干しです。この後、脱穀、籾すり、精米という過程を通してやっとお米になります。子どもたちは農家の方の仕事の大変さを感じながらも、楽しそうに活動していました。

稲を育てたご褒美に、JA様より新米をいただきました(最後の写真中央)。自分たちで作ったお米と混ぜて学校で調理実習の際に食べる予定です。関係者の皆様、お世話になりました。そしてありがとうございました。