学校便り「あすかい」

人権教室 ~ 6年生 ~

今日、いわき市人権擁護委員の方をお招きし「人権教室」が行われました。参加したのは6年生です。

「他の人への思いやりを高めよう」というテーマのもと、授業は ①人権擁護委員についての説明 ②DVD「いじめをなくすために、今、」鑑賞 ③グループごとに意見交換 ④代表による発表 ⑤まとめ という流れで進みました。

DVDを視聴したあと、児童たちは「いじめは周りで見ている人も悪い」「いじめている人を注意する勇気をもとう」「なんでも話し合える友達の存在が大切だ」等々積極的に意見を交換していました。

いじめをなくすため、また思いやりの心を高めるためには何が大切か、31名の児童たちは全員気がついたようです!