学校便り「あすかい」

新しい学校の生活様式 ~音楽の授業~

コロナウイルスの感染防止のため、休業明けしばらくは、音楽の授業においては「歌なし」「鍵盤ハーモニカ・リコーダーの演奏なし」で、もっぱらリズム打ちや鑑賞等が中心となっていましたが、『飛沫等が飛散しないように最大限の注意を払って、ある程度の活動を進めても構わない』と活動の見直しが図られました。

そのことを受けまして、今日は2年生が大きな動きに合わせて楽しそうに歌っていました!少しずつ以前の生活を取り戻しつつありますが、東京近辺では第2波の襲来か?ともいわれています。あせらずに、状況を確かめながら、教育活動を進めていきたいと思っています。