学校便り「あすかい」

校外子ども会

冬休みまであと2週間。今日は給食後に「校外子ども会」が行われました。

内容は「2学期の登下校が安全にできたか」「冬休みの安全な過ごし方について」という2項目です。6年の地区長さんを中心に話し合い、よくできた点、それから注意しなければならない点について低学年も活発に意見を発表していました。

交通事故防止、不審者から身を守ること、さらに最近ですとSNSトラブル等に巻き込まれることなく、安全に校外での生活を送ってほしいと心から願っています!