学校便り「あすかい」

第3回交流活動①

 令和6年2月6日(火)、第3回小学校交流活動を実施しました。今回は、保護者の方へ公開しての実施としました。
 1年生は、国語「これは、なんでしょう」の授業です。Q「それは白いです。」A「はい」「消しゴム」と、1回で正解したり、何回答えても正解にならなかったりと、問題を出し合いながら、クイズを楽しみました。

 2年生は、国語「カンジーはかせの大はつめい」の授業です。漢字を組み合わせて、別の漢字をつくるお勉強です。「山+石→岩」、…次々と考えます。発表はタブレットを使います。2年生もICT機器を使いこなしています。

 3年生は、算数「まるい形を調べよう」の授業です。コンパスを使って円を描き、切り抜いてコマにします。よく回るコマは?遊びながら、円について学びました。