こんなことがありました

重要 熱中症予防対策を!

明日の始業式へ向けて、熱中症予防対策をお願いします。

1 朝の気温によっては、友だちとの間隔をとり、マスクを外して登校するよう声をかけてください。

 * お互いに、大きく両手間隔ぐらいに。(道路にははみださないように)

 * 何も言わないと、子供は暑くても、汗をふたふたかいていても、ずっとマスクをしたままです。

2 水筒を持参させてください。

3 ネッククーラー等がある人は活用してください。(携帯せんぷうきはNGです)

4 習字道具や絵の具などの学習用具は一度に持ってこようとせず、今週いっぱいを見込んで少しずつ持たせてください。

5 今夜は夕食を、明日は朝食をしっかりとり、睡眠も十分にとって登校させてください。

★ 明日は2時間授業をします。詳しくは1学期に書いた連絡帳や担任が配付しましたプリントをご覧になってください。

★ 下校は11時35分ごろ(学校発)です。できる範囲でけっこうですので、ご自宅周辺での子供たちの見守りにご協力をお願いします。なお、暑い中ではありますが、集団での下校についてご理解願います。学校への車の乗り入れは、児童との接触が大変心配されるとともに、学校周辺での停車、お迎えは、交通量が多いため、追突・接触等が危惧されます。