高久小学校 日記

まち探検(2回目)

 2年生の生活科で、2回目のまち探検をおこないました。今日は、「高久駐在所」と「JA福島さくら高久支店」にご協力いただき、2班に分かれて見学させていただきました。

 「高久駐在所」では、駐在所の役割やおまわりさんの仕事等について教えていただきました。

 パトカーにも乗せていただきました。

「JA福島さくら高久支店」では、農協の様々な仕事を教えていただいたり、実際に体験させていただいたりしました。

 倉庫内のお米の量(1万袋以上)に圧倒されていました。

 放射能の全袋検査の後で、お米の袋を簡単に持ち上げる機械を、実際に操作させていただきました。

 ※ その様子を「動画Contents」ページでご覧ください。

 実際にお米の袋を持ってみて、重さにビックリ!

 「高久駐在所」の大和田さん、「JA福島さくら高久支店」の皆様、お忙しい中、お仕事の手を止めて、丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。