こんなことがありました

1年生を迎える会

これと「1年生を迎える会」はどのように結びつくのでしょう。

5・6年生が校歌を演奏しています。

1年生が入場してきました。

縦割り班で順にフラフープくぐりをしています。

6年生に聞くと、「速さも大事だけれど、みんなで協力することの方がもっと大事。」とのことでした。

6年生代表が、ピアサポート活動の象徴である「黄緑色の帽子」を受け取りました。全校生の前で決意を述べています。

実は、今朝方までの雨で、中校庭には水たまりができていました。それを6年生や職員がスポンジで吸い取り、実施にこぎ着けました。1枚めの写真は、そのスポンジを乾かしている写真でした。これこそがピアサポートの精神だと思います。