こんなことがありました

大休憩から3校時

大休憩、元気よく校庭に集合!

3人そろって練習開始。

1年生はジャングルジムで遊んでいました。

校長室に小さなお客さんが・・・

1年生です。

手前の女の子は「創作漢字(マーク)」、奥の女の子は「校歌」の穴埋め問題に挑戦していました。

そのうち、どんどん1年生が集まってきました。

ここには写っていませんが、2年生は私(校長)になぞなぞを出しています。

 

続いて、3校時です。

5年生「国語」

「想像する」とはどんなことかについて話し合っていました。

立っている男の子は、「何もないところにあるように感じること」と答えていました。意見を聞いている子たちの表情がいいですね。

6年生「社会」

「世界の中の日本」について考えていました。

手前の男の子は、中国からの輸入について調べていました。

2年生「体育」なわとび

後ろを向きながらも上手に跳んでいます。

写真一番奥の女の子は、支援員さんのアドバイスを受けながら、何度も何度も諦めずに挑戦していました。

その成果が実り、一回旋一跳躍で自己新記録!

支援員さんと一緒に大喜びでした。