こんなできごとがありました

3月6日(水) 本日の学校の様子です

2年 外国語活動の様子です。

「 Do you like 動物名 ? 」「 Yes , I do . / No, I don't . 」の表現を覚え、自分が持っている動物のカードと同じカードを持っている友だちを探す活動を行いました。ALTの読み聞かせも聞きました。

1年 国語の授業の様子です。

1年生で心に残った出来事を文章にします。事前に書いたメモをもとに、詳しく書いていました。

5・6年 合唱指導の様子です。

先月ご指導いただいたソプラノ歌手で声楽家の橋本妙子先生による、本格的な合唱指導が始まりました。今回は、5年生と6年生は別々の時間に、卒業式で歌う曲の合唱指導をしていただきました。短時間の内に子どもたちの声がみるみる変化していきます。自分たちの歌声を録音したCDをプレゼントしていただきました。これを聴いて、さらによい合唱になるよう練習をしていきます。来週、もう一度指導に来てくださるので、がんばりましょう!

3年 国語の授業の様子です。

「モチモチの木」を読んで、登場人物や登場人物のしたことを確認していました。

今日の給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、納豆、いりどり、玉ねぎと油あげのみそ汁 でした。