こんな出来事がありました

交通教室、ポケットさん

今日は各教室と1階のふれあいギャラリーとをオンラインでつないで「交通教室」を行いました。

講師として来ていただいたのはいわき中央警察署の方です。

歩道や横断歩道の歩き方、自転車の乗り方などについて、どんなところに危険が潜んでいるかといったことを含めて、分かりやすく教えてくださいました。

真剣に交通安全について学習しました。

自動車の運転手から見た時の危険性などについてもDVDをもとに学習しました。

最後は6年生の代表より。「今日のお話を聞いて、身近なところにもたくさんの危険が潜んでいることを知りました。これからはそのような危険にも十分注意して交通安全を心がけていきます」

本校の学区は狭い道や交通量の多い道が多くあります。今日教えていただいたことを生かして、よりいっそう交通事故防止に努めていきたいと思います。

いわき中央警察署の皆様、今日は交通安全について分かりやすく教えてくださりありがとうございました。

 

今日はポケットさんの来校日。

4年生に向けての心が温かくなる本の読み聞かせをありがとうございました。