こんなことがありました。

今日の出来事

サッカー部 いわきサッカーリーグ2024

いわきサッカーリーグ2024が始まりました。

初戦となった3/9(土)は、新舞子フットボール場にて、古河電池との一戦。

これからリーグ戦が続きます。

一戦一戦頑張っていきます!

卒業式予行 3.8

来週の3.13は卒業式。一通り通しての予行です。まだ少し余裕のある表情ですが、当日はどんな表情になるのでしょうか? 態度立派です。3年生が登校するのは卒業式を含めてあと3日。たくさんの思いを伝えたいですね。

⭐︎2学年⭐︎

総合学習の時間に、進路についての学習を行いました。

『進路に向けての見通しをもとう』

1年後の進路実現に向けて、受験のこと、今後の流れについてしっかりと話を聞いていました。3年生からのアドバイスにもありましたが、今からでも遅くない!

進路選択の幅を広げるための努力をしていきましょう。先を見通して、学習に取り組む姿勢の改善をはかれることを期待しています。

⭐︎2学年⭐︎

第25回修学旅行実行委員会

一生懸命作業しています。何をやってるかは明日、分かりますよ。お楽しみに。

⭐︎伝えたい思い⭐︎

三年生が使用している階段に、生徒会メンバーが作成したステキなメッセージ。

感謝の思いを伝えたい!

2週間前から放課後の時間を使って、アイディアをもちより、作成してきました。

登校した三年生も喜んでいました。

一歩、一歩、前へ進むときに小名浜ニ中で過ごした3年間の思い出がよみがえってきますね。

美術部の皆さんが作成してくれた龍には、2年生が一人一人メッセージを書きました。

部活動で、委員会で、お世話になった3年生、常に先輩の背中を追いかけてきました。感謝の思いでいっぱいです。

 

そして3年生から2年生にもサプライズでメッセージが階段に掲示されていました。

先輩、後輩の関係に心があったまる思いです。

校舎裏の桜が咲いていました。寒い毎日が続いていますが、春はすぐそこですね。

三年生の皆さん

受験おつかれさまでした。

 

美術部

もうすぐ卒業する先輩に、2年生と美術部でメッセージを作成し、その展示を3年生の使う階段に行いました。

無事進路希望が成就するよう、願掛けの意味も込めて、美術部が龍を作成し、2年生が水晶を作って、その中にメッセージを込めました。

  最後までがんばれ3年生‼️

 

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

3月3日(日)第18回福島県Sリーグ決勝大会が福島市で行われました。

前日には福島民友の一面に出場するチームが掲載されました。

小名浜ニ中は、去年に引き続き2年連続の出場です。

『常に挑戦者!』の気持ちで大会に挑みます。去年は、予選リーグで敗退したので、今年は決勝トーナメントに進出し、いわき勢初となる優勝をこの手で掴みます。

1番チームが目立つように、そしてプライドをもって戦えるように、勝利のVを掴めるように、一生残るものだからこそ、写真撮影も手を抜きません。

リーグは、フリー抽選で、高瀬中、大東中との対戦となりました。

初戦の高瀬中は、一月の東北インドアでも準決勝で対戦し、県選抜4人もいる強豪です。その相手に2ー1で勝利しました。

この勢いで、

と大東中との対戦に臨みましたが、勝負はそう上手くいきませんでした。

できるはずのことができない、プレッシャーとの戦いに耐えながらも3番勝負のファイナルで負けました。

三つ巴で得失点差で2位となり、決勝トーナメントに進出することはできませんでした。

悔しくて悔しくて、あふれてくる涙。

一生懸命やってきたからこそ、悔し涙が出てきます。

フェアプレー賞

この悔しさを忘れてない!

次は、保護者の含めてチームみんなが笑顔で写真を撮れるように頑張ります。

『自分に負けない!』あらたなテーマです。

3年生 美術

完成したパッケージ作品のうち、「アクアマリンふくしまで販売する」と設定したものを、実際にアクアマリンのショップの方に見ていただき、それぞれの作品に丁寧な感想や評価をしてもらいました。ショップの代表の方は、小名浜二中の卒業生だそうです。 卒業式まで10日を切りましたが、後輩のために、ギリギリまで作品を展示させてください。

⭐︎式歌練習⭐︎

1、2年生合同で卒業式の式歌練習を行いました。

卒業する3年生の心に響く歌声を届けます♪♪♪

⭐︎修学旅行説明会⭐︎

2月29日(木)午後から修学旅行説明会がありました。

進行や工程表の紹介、保護者受付などは実行委員が行いました。

前日もリハーサルを行いました。

実行委員の集まりは24回を数えました。

たくさんの人の前で発表するのは緊張しますよね。少しでも保護者の方や生徒にしっかり伝わるように、スライドの工夫や話し方など練習をしてきました。

受付では保護者の方に気持ちのいい挨拶をして、資料を配布しました。

あと1ヶ月で3年生となる自覚をしっかりともって生活し、自主的な修学旅行になるよう、つなげてほしいと校長先生からお話しがありました。

話しを聞く姿勢も立派でした。

8人の実行委員は、この修学旅行を誰よりも楽しく、一生思い出に残るものにしたいと思って活動しています。

人のために働くことをいとわず、頼まれた仕事を快く引き受けてくれる頼もしい存在です。

実行委員を支え、みんなで最高の修学旅行にしましょう。