こんなことがありました

出来事

出来事

幼稚園舎内は、修了にむけ、華やかに飾り付けされましたキラキラ

 

今週も元気に登園したお友達音楽

 

修了式の全体練習も行いましたにっこり

さすが年長さん星真剣さが伝わってきましたひらめき

 

外遊びの前に、うさぎ・ひまわり組さんは、

畑にじゃがいもの種芋を植えましたよ笑う

切った種芋がくさらないように灰をつけて、植えます。

優しく土のお布団かけてね!

うさぎさんも水やり頑張りました期待・ワクワク

じゃがいもの収穫予定は、暑い夏になってからひらめきそれまでお世話をよろしくお願いします♪

 

 

お別れ会

 

今日8日(金)は、お別れ会でしたイベント

今日に向けて、ひまわりぐみさんを中心に、たくさんの計画や準備を進めてきました急ぎ

遊戯室に集まり、かもつれっしゃ・いす取りゲーム・おさかなバスケット・宝(おやつ)探しなど、たくさんの遊びを楽しみましたキラキラ

美味しいおやつを食べた後は、今までたくさん遊んでくれた感謝の気持ちを込めて、プレゼント交換をしました興奮・ヤッター!

いっぱい遊んでくれて、ありがとう!!

そらぐみさん、1年生になっても、いつでも幼稚園に遊びにきてね!

うさぎぐみさん、ひまわりぐみさん、幼稚園をよろしくね!

など、たくさんのあったか言葉が聞かれましたよ期待・ワクワクハート

スペシャル弁当の後には、スペシャルゲストで、お休み中の大好きな先生も遊びにきてくれましたピース

みんなにとって、思い出に残る大切な1日となりました花丸

ひまわりぐみさん、会が終わるとホッとした顔を見せてくれました了解お疲れ様ハート

いよいよ残り6日となりました、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います♪

 

 

奉仕作業

 

今日6日(水)の遊びの様子です急ぎ

うさぎ、ひまわりぐみさんは、金曜日にあるおわかれ会の準備をしましたキラキラ

なが〜い輪飾りができたね♪

遊戯室では、おすもう対決や体を動かして遊びました了解

 

そらぐみさんは、鬼ごっこやドッジボール、新聞じゃんけんを楽しみました♪

 

お昼ご飯は、スペシャル弁当でチーズ牛丼を食べました給食・食事

 

午後からは奉仕作業でした。

ご協力いただいたお父さん、お母さんありがとうございました興奮・ヤッター!

おかげさまでピカピカの保育室と遊戯室で、修了を迎えられますイベント

 

 

幼年消防クラブ防火パレード

5日(火)、4年ぶりの開催となる幼年消防クラブ防火パレードを行いました。

※幼年消防クラブとは、学校や家庭などにおいて防火・防災意識を高めることを目的とする防災組織のことです。

 

幼年消防クラブの法被に着替えます音楽

とっても可愛らしいキラキラ

小名浜消防署江名分遣所の職員の皆さん、女性消防クラブの皆さんとパレードを行います。

閉会式の様子ですひらめき

まずは園庭でかけ声の練習をします音楽

「戸締り 用心 火の用心 (カンカン♪)」

準備もオッケー!それでは江名の町をパレードしますにっこり

 

 

地域の方々も応援にきてくれました笑う

港では、保護者の方々の大応援団グループが待っていてくれました星

掛け声もますます力の入る子ども達ニヒヒ

 

幼稚園に戻り、閉会式を行いました。

江名分遣所・女性消防クラブのお二人から記念品をいただきましたお辞儀

 

最後に消防車・救急車の前で記念撮影星

幼稚園生活において、防火・防災について、子ども達と一緒に確認していきたいと思いますにっこり

お家でのお約束も、お子さんと確認してみてくださいね。

 

幼稚園のお友達、今日はとっても頑張りましたね花丸

保護者の皆様、応援ありがとうございましたお辞儀

出来事

ひなまつり誕生会で、お休みだったお友達のミニ誕生会を行いました音楽

お誕生日おめでとう記念日キラキラ

 

外遊びでは、少し風が冷たかったけれど、

体を動かし思いきり遊びましたにっこり

藤の木にかまきりの卵を発見したよひらめき

 

修了式に参加するうさぎ・ひまわり組さん。そら組さんのように座り方の確認をしていました笑う

 

明日は幼年消防クラブ防火パレードですひらめき

10時から幼稚園園庭で開会式

その後パレードを行います音楽

パレード後は、幼稚園に戻り、閉会式を行います。

法被姿の可愛らしい子ども達の応援にぜひ来てください笑う