こんなことがありました。

今日の出来事

1年生、初めての定期テスト(中間テスト)5.21

今日は中間テスト。1年生は初めての定期テストです。緊張感を5教科分維持するのはなかなか大変ですが、これは慣れていくしかないようです。テストは十分に準備をして臨むのはもちろんですが、大切なのはテスト後の復習です。まず、問題を(1)できた問題、(2)わかっていたような気がしていた問題(つまり何となく覚えていたので結果的には×だった)、(3)わからなかった問題、の3つに分けてみましょう。(2)は確認して練習問題を解けば得点アップにつながるのでまず優先的に復習、(3)はじっくりと・・・、聞いてみて、繰り返して、です。真剣に向き合ったテストなので、有効に使いましょう。自学でもいいですね。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

中体連まであと2週間ちょっと。

組み合わせも決まり、中体連前に練習試合を行いました。

男女合わせて数多くの学校が集まりました。会場は富岡町営テニスコート、富岡ドーム9面を使ってたくさん試合ができました。

小島先生が激励にきてくれました。

遠くまでありがたいですね。

アドバイスもしっかり聞いています。

各ペアごとの課題が見つかり、練習に生かしていきます。

1年生の授業の様子

1年5組、6組の授業の様子です。

みんな頑張っています!

数学の授業では、トランプゲームで、正負の数の計算を楽しみながら行いました。