こんなことがありました。

今日の出来事

⭐︎環境整備⭐︎

テニスコートの整備をしています。

きれいになっていくテニスコートが気になるようです。

雨が降るたびにコートがえぐれてしまい、部員が整備していました。業者さんがこうしてやってくれるおかげで、イレギュラーボールもなくなり、何の心配もなく練習ができそうです。コート整備、ありがとうございました。

期待に応えられるように、みんなで中体連頑張ります!

 

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

市中体連前、最後の練習試合を3校で行いました。

一年生は初めて練習試合に参加し、三年生からジャッジペーパーの記入の仕方や審判の仕方を教えてもらいました。

三年生は試合をしながら空いている時間に一年生に丁寧に教えてくれていました。

三年生がつかなくても一年生だけで副審ができるようになりました。

⭐︎市中体連壮行会⭐︎

来週から市中体連が始まります。

吹奏楽部の演奏で入場です。

バレー部、男子ソフトテニス部、卓球部の表彰が行われました。

進行は、生徒会役員が務めました。

応援団による全力応援は、選手に一層力を与えてくれました。

小名浜二中一丸となって戦いに挑みましょう!

⭐︎98×102⭐︎

3年生の数学では、乗法公式と因数分解を学習しています。

98✖️102を工夫して計算するにはどうしたらいいか、話し合い解決に結びつけています。

友達との意見交換のあとは、自力解決をしています。

『こんな方法で計算できるんだ!』

新しい発見ですね。