こんなこと あんなこと

出来事

浅草を出発しました。

修学旅行の全ての活動を終えて、予定通り、15時30分に浅草を出発しました。到着場所の常磐病院には18時30分に着く予定です。

本日の活動の様子を分けて掲載していきます。

〈スカイツリー〉

最終活動、浅草へ

塚田工房で桐塑(とうそ)と呼ばれる伝統的工芸を体験し毬のストラップを作りました。これから、最後の活動の場所である浅草へ向かいます。

(写真は後ほどアップします。)

スカイツリーと昼食

スカイツリーの地上350メートル展望台より東京を眺めて、バイキングの昼食をとりました。修学旅行も終盤となりました。残りの時間を楽しみたいと思います。

(写真は、後ほどアップします)

修学旅行3日目の朝

修学旅行もいよいよ最終日になりました。全員元気に朝食を食べて、旅行隊はこれからスカイツリーへ向かいます。

2日目無事に終了

2日目の活動も全員速やかに集合が完了し、宿泊先のホテルに全員無事に帰ってきました。時間に遅れることなく、余裕を持って行動する立派な行動が見られました。さすが3年生ですね。明日はいよいよ最終日です。ゆっくりと休んで明日の活動に備えましょう。

ディズニーランド班別活動  その2

ディズニーランドでの班別活動の後半になってきました。雨は強くはありませが、降ったり止んだりしています。しかし、班ごとに仲良く楽しそうにしている様子から、雨はあまり気にならないのかもしれません。残りの時間を楽しんでほしいと思います。

ディズニーランド到着!

ディズニーランドに到着しました。全員とても元気です。少し、パラパラと雨が降っていましたが、今は止んで日差しも強くなくとても活動しやすいです。みんな楽しんで!

修学旅行 2日目

 修学旅行2日目、全員元気に朝食を食べました。部屋も綺麗に片付けて、時間に遅れることなく朝食会場に入りました。今日も楽しく活動してきます。

 

ホテルに到着

予定通りに、全員元気に宿泊先のホテルに到着しました。今日は、1日歩き回って疲れているはず、明日も1日中外での活動になるので、早めに休んでほしいですね。お休みなさい。

班別研修無事終了!

鎌倉班別研修、無事に、楽しく終了し、旅行隊は一路横浜へ。見学先が予定になく休業していたり、お昼のお店がなぜかお休みだったりとハプニングはありましたが、班のメンバーで協力しながら、本当に楽しんでいる様子が見られました。これから、中華街で夕食になります。

SA休憩中

現在、守谷サービスエリアにて休憩中、これから首都高速に入ります。

市新人陸上競技大会

 9月16日(土)・17日(日)の両日、先日の新人水泳大会に続き、市陸上競技場で市新人陸上競技大会が開催されました。まだ、厳しい残暑が残る陸上競技場ですが、選手の生徒たちは、新チームとなって励んできた練習の成果を存分に発揮することができました。1,2年生ですので、まだまだこれからも記録が伸びるのは間違いないですが、1位、2位の上位を占めた競技もあり、今後の成長がたいへん楽しみです。以下は今大会の入賞結果と16日の競技の様子を載せました。どうぞご覧ください。

〈入賞の一覧〉
【男子】
・1年100m 第4位(県大会出場)
・2年100m 第5位(繰り上がりにより県大会出場)
・1年1500m 第8位
・共通400m 第8位
・2年110mH 第1位(県大会出場)
・1年走幅跳 第1位(県大会出場)
・1年砲丸投 第6位
・2年走幅跳 第8位
・共通4×100mR 2位(県大会出場)
【女子】
・2年100mH 第1位、第2位(いずれも県大会出場)
・1年100mH 第6位
・1年走幅跳 第4位(県大会出場)